
キャンパスニュース
高等学校の先生方を対象とした令和7年度「IT技術研修会」を開催しました
2025.8.6
キャンパスニュース
東北電子では、広く地域社会のIT化に貢献するための社会人を対象とした各種研修や受託事業を積極的に行っています。その事業の一環として、毎年、高等学校の先生方を対象に「IT技術研修会」を実施しています。
令和7年度は、以下の2講座を開講しました。
- 高等学校【情報Ⅰ】で学習するデータベース基礎講座
- AIリテラシーとデータサイエンス基礎講座
東北6県から多くの先生方にご参加いただき、2日間にわたって実施されました。


初日:データベース基礎講座
初日は、「情報Ⅰ」で扱うデータベースの基本概念や設計手法、データ操作の考え方について講義と演習を行いました。実生活での活用例を交えながら、短時間ながらも実践的な内容を紹介。生徒に教える際のポイントや、授業での応用方法についても具体的に説明しました。




2日目:AIリテラシーとデータサイエンス基礎講座
2日目は、AIの定義や仕組み、データの収集・整理・分析の基本操作について解説。グーグルコラボラトリーでPythonによる機械学習の演習も取り入れ、AI技術の応用事例を紹介しました。実際に授業を受けている学生の声や反応も紹介しながら、現場での授業に役立つヒントを提供しました。
グーグルコラボラトリーとは、ブラウザ上でPythonの実行環境を利用できる無料のWebサービス。Googleアカウントがあれば、インストール不要でPythonのコードを実行できます。




今回の研修が、先生方の授業づくりや教育活動の一助となれば幸いです。今後も、教育現場と連携しながら、IT技術の普及と人材育成に取り組んでまいります。