IT・AI系

情報システム科

Information System Dept.

  • 2年制 定員120名
  • 職業実践専門課程

技術と資格を手に、ICTエンジニアのプロになる!

どれほどICT社会が進歩しても、それを支える技術者の需要がなくなることはありません。ICT業界で即戦力として活躍するために、基礎からプログラム技術やサーバ管理技術を学び、様々な現場で活躍できるICT技術者を育成します。

  • オラクル・アカデミー参加
  • CompTIA Authorized Academy
  • 経済産業省「情報処理技術者試験」科目A試験免除認定

目指せる職業

  • プログラマープログラマー
  • システムエンジニアシステムエンジニア
  • WebプログラマーWebプログラマー
  • インフラエンジニアインフラエンジニア
  • カスタマーエンジニアカスタマーエンジニア
  • サポートエンジニアサポートエンジニア
  • システム運用管理エンジニアシステム運用管理エンジニア
Point

01

システム設計の基礎から実践まで
演習を通して学ぶ

正確性、効率性、利便性、安全性を考えてシステムを作ります。顧客のニーズや会社の業務に合わせて設計していきます。本学科では設計の知識だけでなく、企業の方を講師に招き、実務を意識した演習を通し実践力を修得します。

02

プログラミング技術だけではなく
システム開発に必要な知識も修得

設計・開発技術だけではなく、データベース管理やサーバ管理の知識を学ぶことにより実践力と同時にさまざまな業務に対応できる応用力を修得します。

03

リモートワークにも対応できる
技術者
を養成

クラウドサービスやコミュニケーションツールを使った新しい働き方にも対応ができるスキルとコミュニケーション力を修得します。

主に使用するソフト
Microsoft Visual Studio、Eclipse、Microsoft SQL Server、Windows Server、Hyper-V、PHP、CentOS、Visual Studio Code、Microsoft Excel、Microsoft Access、Microsoft PowerPoint
取得可能な資格
基本情報技術者、情報セキュリティマネジメント、応用情報技術者、ITパスポート、情報検定(J検) 情報システム試験 情報活用試験、Java SE認定資格(旧OCJ-P)、Java™プログラミング能力認定試験
Step
1年次

共通カリキュラムで
コンピュータの基礎から学ぶ

ハードウェア・ソフトウェア・アルゴリズムなどを基礎から学びます。また、「基本情報技術者試験」については、校内で行われる修了試験に合格すると科目A試験が免除となります。さらに直前対策授業や全校統一模試など、多角的に弱点を分析し、情報処理技術者試験対策は万全です。

2年次

システムの設計から開発、
サポートができる能力
を身につける

実際に開発で使われているプログラミング言語を学び、即戦力となる技術を修得します。また、設計、テストなどシステム開発の流れを演習しながら身につけます。さらにユーザの管理、セキュリティなどシステムを運用・管理する知識と技術を学びます。そして、応用情報技術者などの資格にも挑戦します。

Senior's Message

N.A.さん

青森県 仙台育英学園高校ILC青森出身

将来はIT企業でチームを引っ張る
プロジェクトマネージャー

Q

好きな科目は?

A

「卒業研究」では、画像をグループ内で共有してGoogle Map上にアップするアプリを、チームで開発しています。設計図の作成やリーダーとしての進捗管理など、新しい挑戦があり刺激的です。

Q

将来の夢は?

A

内定をいただいたIT企業で、チームを引っ張るプロジェクトマネージャーになることです。そのためにも現在取り組む「卒業研究」で、リーダーシップやその他にも多くの学びを得たいです。

Q

キャンパスライフについて教えて

A

お昼に学食で友だちと過ごす時間は、何気ないですが大好きな時間です。学食ではよく味噌ラーメンを食べています(笑)。またキャンパスが街なかにあるので、放課後に遊ぶ場所も近いので楽しいです。私は友だちと一緒にカラオケやダーツをして楽しんでいます。

Teacher's Advice

髙橋 圭信先生

アプリケーションを開発できる確かな技術を身につける

将来、ICT業界の開発で活躍したい人に最適です。スマートフォンのアプリも、大企業で使われているシステムも開発の基本は同じです。ここでは開発に必要な基本的な知識から学び、実践的で確かな技術を身につけます。ICT業界で評価の高い基本情報技術者試験の取得に力を入れており就職にも有利です。

OB&OG Interview

株式会社東北システムズ・サポート

2023年4月入社首都圏連携事業本部 首都圏連携事業部 第1システム部 システムエンジニア

髙橋 明子さん

情報システム科 2022年度卒業

福島県 福島商業高校出身

働きながら成長を実感できる、
やりがいのある職場です!

中学生の頃からプログラミングに興味を持ち始め、より体系的に学ぶために東北電子に入学を決めました。在学中は特にJavaの資格取得に取り組み、就職後もJavaを扱う業務を担当しています。Javaは幅広い分野で活用されているプログラミング言語なので、学んだことがちゃんと仕事に活かされているなと感じます。今は先輩方にフォローしてもらい、学びながら業務をこなす日々ですが、今後も着実に成長しJava以外の言語も開発できちんと扱えるエンジニアになりたいと思います。

TOHOKU
COMPUTER
COLLEGE
TOHOKU
COMPUTER
COLLEGE